2016年06月27日
すぺしゃる~☆

昨日の
彩リズム
WAKU WAKU体験スペシャル
無事に終了しました~☆
お越しいただいた皆様
お話しさせいただいた皆様
体験&お買い物いただいた皆様
いつも
一緒になっちゃいますが
ありがとうございました(*- -)(*_ _)

いつもより
大きな会場は
始まったとたんに
会場も
こんな感じに
盛り上がってました☆
前回
体験いただいた方が
朝一番に
ご来店してくださり
とっても
嬉しかった~~(^^)
このイベントの
良いところは
ワタクシの昔からの
お付き合いがある方々も
いらっしゃるので
なんか家族のような
仲間な感じの出展者さんの中のよさも
魅力なのであります。
(朝礼のときの
イベントはチームプレイです!って言葉が
とっても共感☆)
そうそう、
びっくりだったのは
久しぶりに
ワタクシの
初期の作品のお話が
できる方も
いらっしゃってびっくり~(*^^)
長く
続けてきていて
よかったな~~☆
そうそう
今回は(も)
体験ワタクシも
受けてきた~~(^^)
チョークアートの体験
って
チョークアートは
何度かやってはいるものの・・・。
自由体験ができたので・・・(*≧m≦*)

念願の
ハンバーガーの
チョークアート♪
先生も
ハンバーガー慣れしているので
とっても
丁寧に教えてくださいました☆
そして、
次回のイベントは
HMJ
東京ビッグサイト
ちょっとだけ
時間が空きます☆
ここのところの
出展の悩みだったのが
出展続きで
準備がどうしても
きちっとできなかったこと・・。
準備期間を
大事にして
大幅にお待たせしちゃってますオーダーを含め
できる限りの作品製作をして
準備をできるように
頑張る~~(^ー^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジャンククリエイツ出展情報
ハンドメイドインジャパンフェス 東京ビックサイト(2016/7/23~24)
真夏のデザインフェスタ&GAKUTEN 東京ビックサイト(2016/8/27~28)
JUNX Outside Toy Show 名古屋吹上ホール(2016/10/2)
☆ジャンククリエイツはこんなポップレザーのWEBショップ☆

2014年12月19日
TV撮影
いよいよ
明日は
三保の先っぽ
カフェ ミディでの
体験教室だ(^^)
いつも、
体験教室で心配なのは
忘れ物のないように
することだな~~(〃∇〃)
今まで、
カフェミディでの
体験では
何度となく
忘れ物してご迷惑かけてるからな~☆
ちょっぴり
心配もあったので
横浜から
かえって 打ち合わせがてら
cafe Midiさんに
伺ったんですよ・・・。
すると!
「今日、TVの撮影が今から来るの・・・。」
( ̄□ ̄;)

とっても
珍しい光景が
見れましたよ~~(*^^*)
牧野アナ ほんとに可愛い(〃∇〃)
放送は
12月22日のとびっきりしずおか
ワタクシも
もしかしたら?後姿ぐらいは
映ってたりして(*≧m≦*)

そんな
有名になる前の
cafeで・・・
明日&あさって(20日、21日)
は
いろんな体験教室を
楽しんでね~♪

お待ちしております(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆

携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
明日は
三保の先っぽ
カフェ ミディでの
体験教室だ(^^)
いつも、
体験教室で心配なのは
忘れ物のないように
することだな~~(〃∇〃)
今まで、
カフェミディでの
体験では
何度となく
忘れ物してご迷惑かけてるからな~☆
ちょっぴり
心配もあったので
横浜から
かえって 打ち合わせがてら
cafe Midiさんに
伺ったんですよ・・・。
すると!
「今日、TVの撮影が今から来るの・・・。」
( ̄□ ̄;)

とっても
珍しい光景が
見れましたよ~~(*^^*)
牧野アナ ほんとに可愛い(〃∇〃)
放送は
12月22日のとびっきりしずおか
ワタクシも
もしかしたら?後姿ぐらいは
映ってたりして(*≧m≦*)

そんな
有名になる前の
cafeで・・・
明日&あさって(20日、21日)
は
いろんな体験教室を
楽しんでね~♪

お待ちしております(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆

携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
2014年01月22日
ハートと星と猫
さてさて、
プチ個展
今回は
ワークショップも
させていただきました(^^)

今回は
ハートか星の
チョーカー
実はね・・。
今回
このワークショップに苦労したこと
前日、夜に
ワークショップの
荷作りしていたら・・・。
見当たらないのが
チョーカー用の
革紐(;^ω^A
夜中に
探すために
工房の掃除を
することに
なりましたよ・・・( p_q)
そんな、
失敗談は
さて置き(^^)
たくさんの方に
ワークショップを
楽しんで
もらえて嬉しいかぎり(^^)
※写真忘れちゃった方、すいませんm(_ _)m
今回は、
何かの
リクエストに
対応できるように
革の金型と裁断機を
用意して
あったの(^^)
すると、
反応したのは
ネコ好きの皆様
ネコのチョーカーに
お題を
変更してました(*^ー゚)b
それぞれが
それぞれに楽しんでくれて
感謝、感謝でしたm(_ _)m

................................................................
ジャンククリエイツ
☆出展情報☆
Happy Laugh
ジャンク クリエイツ プチ個展with cafe Midi
日時:1月19日(日)
10:30~18:00
(ワークショップ11:00~、14:00~、16:00~)
会場:デザインオフィス 創造舎ビル 3階
静岡市葵区人宿町2-6-10
*静岡駅より徒歩15分
たくさんのご来場
ありがとうございました<(_ _)>

chimicrew .a.p 出展情報
1月31日(金)~2月2日(日) 横浜赤レンガ倉庫『strowberry festival』
2月3日(月)~3月31日(月) 横浜赤レンガ倉庫2号館1F期間限定ショップ
2月6日(木)~12日(水) 水戸京成百貨店
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆

携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
プチ個展
今回は
ワークショップも
させていただきました(^^)

今回は
ハートか星の
チョーカー
実はね・・。
今回
このワークショップに苦労したこと
前日、夜に
ワークショップの
荷作りしていたら・・・。
見当たらないのが
チョーカー用の
革紐(;^ω^A
夜中に
探すために
工房の掃除を
することに
なりましたよ・・・( p_q)
そんな、
失敗談は
さて置き(^^)
たくさんの方に
ワークショップを
楽しんで
もらえて嬉しいかぎり(^^)
※写真忘れちゃった方、すいませんm(_ _)m
今回は、
何かの
リクエストに
対応できるように
革の金型と裁断機を
用意して
あったの(^^)
すると、
反応したのは
ネコ好きの皆様
ネコのチョーカーに
お題を
変更してました(*^ー゚)b
それぞれが
それぞれに楽しんでくれて
感謝、感謝でしたm(_ _)m

................................................................
ジャンククリエイツ
☆出展情報☆
Happy Laugh
ジャンク クリエイツ プチ個展with cafe Midi
日時:1月19日(日)
10:30~18:00
(ワークショップ11:00~、14:00~、16:00~)
会場:デザインオフィス 創造舎ビル 3階
静岡市葵区人宿町2-6-10
*静岡駅より徒歩15分
たくさんのご来場
ありがとうございました<(_ _)>

chimicrew .a.p 出展情報
1月31日(金)~2月2日(日) 横浜赤レンガ倉庫『strowberry festival』
2月3日(月)~3月31日(月) 横浜赤レンガ倉庫2号館1F期間限定ショップ
2月6日(木)~12日(水) 水戸京成百貨店
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆

携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
2013年07月18日
ランプ製作体験
先日
とあるところに
ランプの製作体験に
行ってきた~~(*^^*)
とあるところとは
安東にある
すんぷらんぷさん

たくさん
可愛いランプが
並んでるのです~☆
どれも、
悩んじゃうランプなんですが
今回は
ランプ製作体験なので
自分で
つくるんです!!

自分で
つくるっていうと
ちょっぴり
しり込みしちゃいますが・・・
ランプの瓶に
デコるっていうと
わかりやすいかな~(*^^*)
瓶へのデコ
最初、
ノープランで
どうしようかと
思いましたが
いつもの体験で
なに?つくったのか?
思い出しながら!
あ!!
そうだ!いつも
体験では
同じテーマだったな~って
思い出し
赤い紐と
ブルーの紙に
星を切り抜いて
星条旗アレンジで

ご一緒した方が
あまりにも
すばらしいランプを
つくったんで
はずかしいんですが・・・。

あ・・
ビー球アート
アレンジが
裏山だし
次回は、
ワタクシも
革使おう!
(次回満々だし(*≧m≦*))
最後に
すんぷらんぷさんが
写真撮らせて
くださいって
言ったんですが・・・
( ̄□ ̄;)ギョッ
本格的に
撮ってる~~~(*^^*)

夜に
ランプをつけると
これが
肴になりますよ~( ̄ー ̄)

...........................................................................
ジャンク クリエイツ出展情報
第14回 彩祭
日時:7月5日(金)~7月28日(日)
10:00~17:00
場所:人形のみやひで富士店
静岡県富士市米之宮町28
くわしくは→☆こちら
大人なキャンドルナイト in アトサキセブン
日時:2013年8月16日(金)
15:00-20:30
アトサキセブン(七間町・オリオン座跡地)
JR静岡駅より徒歩10分・周辺パーキング有り
くわしくは→☆こちら
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆

チミクル出展情報~~~
初の!長期出展
期間限定ショップ
秘密の苺 MICO E×Chimicrew
として出店致します。
6月1日(土)~7月31日(水)
横浜赤レンガ倉庫 2号館 1F
営業時間 11:00~20:00
Bunkamura×ヒカリエ summer craft collection
8月1日(木)~4日(日)
会場
渋谷 ヒカリエ 8FCOURT
名鉄百貨店 期間限定ショップ
8月7日(水)~13日(火)
名鉄百貨店
携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
とあるところに
ランプの製作体験に
行ってきた~~(*^^*)
とあるところとは
安東にある
すんぷらんぷさん

たくさん
可愛いランプが
並んでるのです~☆
どれも、
悩んじゃうランプなんですが
今回は
ランプ製作体験なので
自分で
つくるんです!!

自分で
つくるっていうと
ちょっぴり
しり込みしちゃいますが・・・
ランプの瓶に
デコるっていうと
わかりやすいかな~(*^^*)
瓶へのデコ
最初、
ノープランで
どうしようかと
思いましたが
いつもの体験で
なに?つくったのか?
思い出しながら!
あ!!
そうだ!いつも
体験では
同じテーマだったな~って
思い出し
赤い紐と
ブルーの紙に
星を切り抜いて
星条旗アレンジで

ご一緒した方が
あまりにも
すばらしいランプを
つくったんで
はずかしいんですが・・・。

あ・・
ビー球アート
アレンジが
裏山だし
次回は、
ワタクシも
革使おう!
(次回満々だし(*≧m≦*))
最後に
すんぷらんぷさんが
写真撮らせて
くださいって
言ったんですが・・・
( ̄□ ̄;)ギョッ
本格的に
撮ってる~~~(*^^*)

夜に
ランプをつけると
これが
肴になりますよ~( ̄ー ̄)

...........................................................................
ジャンク クリエイツ出展情報
第14回 彩祭
日時:7月5日(金)~7月28日(日)
10:00~17:00
場所:人形のみやひで富士店
静岡県富士市米之宮町28
くわしくは→☆こちら
大人なキャンドルナイト in アトサキセブン
日時:2013年8月16日(金)
15:00-20:30
アトサキセブン(七間町・オリオン座跡地)
JR静岡駅より徒歩10分・周辺パーキング有り
くわしくは→☆こちら
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆

チミクル出展情報~~~
初の!長期出展
期間限定ショップ
秘密の苺 MICO E×Chimicrew
として出店致します。
6月1日(土)~7月31日(水)
横浜赤レンガ倉庫 2号館 1F
営業時間 11:00~20:00
Bunkamura×ヒカリエ summer craft collection
8月1日(木)~4日(日)
会場
渋谷 ヒカリエ 8FCOURT
名鉄百貨店 期間限定ショップ
8月7日(水)~13日(火)
名鉄百貨店
携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
2013年01月20日
篆刻体験教室 モニター体験
先日、
行ってきましたモニター体験
なんの
モニターかっていうと
石のはんこで
有名な聖歩さんの篆刻
(石のはんこを彫る)体験を
してきました~~~(^▽^)/
最初に
たくさんの中から
石を選んで・・・

先生の話を聞きながら
進めていきます☆
もちろん
モニターなので
ここが、わからないとか
ここは
こーやって説明したほうが
いいね~。
などと・・・
指摘しなきゃならないんだけど・・・。
2回目ということもあり
スムーズ!!
そして、
なにより楽しい~♪
微妙に
思い通りにいかない所
でも、
完成度は
超満足☆


この体験は
ほんとに、お奨め~~~☆
って、
言っても
本番は
4月の14日
山の寺子屋にて(^▽^)/
来月 2月10日から
いろいろな体験が始まるんです~~♪

体験って
やっぱりいいね~(^^)
...........................................................................
ジャンククリエイツ イベント情報

しゃべりばWAKUWAKU体験イベント
2月17日(日)
午前の部 10時~12時
午後の部 13時~15時
場所 島田市 プラザ おおるり
本革一本だけペンケースの製作体験☆
お申し込み受付中☆
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
行ってきましたモニター体験
なんの
モニターかっていうと
石のはんこで
有名な聖歩さんの篆刻
(石のはんこを彫る)体験を
してきました~~~(^▽^)/
最初に
たくさんの中から
石を選んで・・・

先生の話を聞きながら
進めていきます☆
もちろん
モニターなので
ここが、わからないとか
ここは
こーやって説明したほうが
いいね~。
などと・・・
指摘しなきゃならないんだけど・・・。
2回目ということもあり
スムーズ!!
そして、
なにより楽しい~♪
微妙に
思い通りにいかない所
でも、
完成度は
超満足☆


この体験は
ほんとに、お奨め~~~☆
って、
言っても
本番は
4月の14日
山の寺子屋にて(^▽^)/
来月 2月10日から
いろいろな体験が始まるんです~~♪

体験って
やっぱりいいね~(^^)
...........................................................................
ジャンククリエイツ イベント情報

しゃべりばWAKUWAKU体験イベント
2月17日(日)
午前の部 10時~12時
午後の部 13時~15時
場所 島田市 プラザ おおるり
本革一本だけペンケースの製作体験☆
お申し込み受付中☆
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
2012年12月21日
猫SOL 世界旅行
本日は
一日アート三昧
午前中に
あるところに出かけ
(このお話は明日!)
そして、
午後から
夏にワタクシの個展もおこなった
あの場所(A_Z gallery)へ~♪
ひさしぶりに
行ったのに
ちょっぴり通ぶって
裏道から
行こうとしたら・・・
(>_<)
道迷った~~~~(///o///)ゞ
さすが!
筋金入りの
方向音痴!俺☆

そして、
到着した世界は
(*'ー'*)ふふっ♪
やっぱり
これは、実際見てもらうように
みんなと
一緒で
語らないことにします( ̄∇+ ̄)
でも、
世界旅行~☆
いいなぁ~~~~~♪

そうそう
今回は
コラボの体験教室が
あったんだよね~(^ー^)
SOLさんの
革体験と
猫鈴さんのチクチクの
チャームを
組み合わせて かんせ~~~い☆

すっごい
楽しかったですよ!!
猫SOLは
今週末 12月23日まで!
........................................................................
イベント出展情報

12月24日
11時~16時 雨天決行
場所 アトサキ7
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆

携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
一日アート三昧
午前中に
あるところに出かけ
(このお話は明日!)
そして、
午後から
夏にワタクシの個展もおこなった
あの場所(A_Z gallery)へ~♪
ひさしぶりに
行ったのに
ちょっぴり通ぶって
裏道から
行こうとしたら・・・
(>_<)
道迷った~~~~(///o///)ゞ
さすが!
筋金入りの
方向音痴!俺☆

そして、
到着した世界は
(*'ー'*)ふふっ♪
やっぱり
これは、実際見てもらうように
みんなと
一緒で
語らないことにします( ̄∇+ ̄)
でも、
世界旅行~☆
いいなぁ~~~~~♪

そうそう
今回は
コラボの体験教室が
あったんだよね~(^ー^)
SOLさんの
革体験と
猫鈴さんのチクチクの
チャームを
組み合わせて かんせ~~~い☆

すっごい
楽しかったですよ!!
猫SOLは
今週末 12月23日まで!
........................................................................
イベント出展情報

12月24日
11時~16時 雨天決行
場所 アトサキ7
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆

携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
2012年11月12日
空き缶ペイント体験
いや~、
花の美術館展覧会
チミクルでも
体験教室があったように
他の出展者さんも
体験教室があって(^^)
気になっていた
缶のペインティング体験を
やっちゃいました~ъ( ゜ー^)

缶を選んで
ペンキを
かすれるように
サッサっと(^_^)

そして、乾いたら
重ね塗り~♪
何度か
それを繰り返して
できあがり~☆

って
ブログで
説明するには
あっけない感じですが・・・。
お気に入りが
できましたo(*^▽^*)o~♪
そんな、
楽しんだ
浜名湖ガーデンパーク
花の美術館展覧会
帰りは
ちょっぴりと遠回りして
第2東名に向かいます♪
おかげで

お持ち帰り
浜松餃子のお店を発見!!
(*´∇`*)
殺風景な店内は
本当に?食べ物を販売してるの?って
感じでしたが・・・。
とりあえず食べるのを
楽しみにしてます☆
まぁ、
おかげで帰りの車は
にんにく臭かったですが・・・(*≧m≦*)ププッ

そして、
大好きな
SAグルメは
掛川で・・・。
お茶ラーメンなるものを☆
お茶漬けをイメージした
斬新なラーメンでしたが・・・。
ついつい食べ終わったときに・・
吉野家の牛丼を
頼みに行ってしまいましたε- ( ̄、 ̄A)
........................................................................
イベント出展予定

11月 26日(月)
open14:00~close20:00 入場無料
場所 とんかつ 一文字
住所 島田市船木328-1
※東名吉田インターより島田方面へ約1キロ
体験&販売で出展します♪
後日、発表します☆

12月7(金)~16日(日)
静岡市金座町
アーティストロフト ボタニカ
『G展 ユウゴウ』
*チミクル団 初のグループ展です。
在廊日は、後日お知らせいたします☆
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
花の美術館展覧会
チミクルでも
体験教室があったように
他の出展者さんも
体験教室があって(^^)
気になっていた
缶のペインティング体験を
やっちゃいました~ъ( ゜ー^)

缶を選んで
ペンキを
かすれるように
サッサっと(^_^)

そして、乾いたら
重ね塗り~♪
何度か
それを繰り返して
できあがり~☆

って
ブログで
説明するには
あっけない感じですが・・・。
お気に入りが
できましたo(*^▽^*)o~♪
そんな、
楽しんだ
浜名湖ガーデンパーク
花の美術館展覧会
帰りは
ちょっぴりと遠回りして
第2東名に向かいます♪
おかげで

お持ち帰り
浜松餃子のお店を発見!!
(*´∇`*)
殺風景な店内は
本当に?食べ物を販売してるの?って
感じでしたが・・・。
とりあえず食べるのを
楽しみにしてます☆
まぁ、
おかげで帰りの車は
にんにく臭かったですが・・・(*≧m≦*)ププッ

そして、
大好きな
SAグルメは
掛川で・・・。
お茶ラーメンなるものを☆
お茶漬けをイメージした
斬新なラーメンでしたが・・・。
ついつい食べ終わったときに・・
吉野家の牛丼を
頼みに行ってしまいましたε- ( ̄、 ̄A)
........................................................................
イベント出展予定

11月 26日(月)
open14:00~close20:00 入場無料
場所 とんかつ 一文字
住所 島田市船木328-1
※東名吉田インターより島田方面へ約1キロ
体験&販売で出展します♪
後日、発表します☆

12月7(金)~16日(日)
静岡市金座町
アーティストロフト ボタニカ
『G展 ユウゴウ』
*チミクル団 初のグループ展です。
在廊日は、後日お知らせいたします☆
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
2012年10月18日
小鳥のステンドグラス

先日
夏に個展を行った場所でもある
沼津のA_Zギャラリーさんで
ステンドグラスの体験をしてきたヽ(*^^*)ノ
なにを
隠そう
沼津のA_Zギャラリーさん
今は内装屋さんが
主なのだけど・・・
もともとは
ステンドグラスのお教室だったそうで
いろんなイベントの間に
今回は
A_Zギャラリーさん
そのもののお教室が☆
(すいません、先週で終了です。次回は、来年だそうm(_ _"m))
もちろん、
ステンドグラスの体験は
更紗工房や、トムキャットさんで
経験済みなんだけど~☆
いろんなとこで
学ぶのも
いいモンなんですよ~♪

*まずは、ガラスを並べて~(*´∇`*)

*そのあとは
テープ巻き(*´∇`*)
でもね。
やっぱり
知っているから
ちょっぴり放置受けながら~の
程よい指導
テープ巻きの
教え方が
違って新鮮でした~ヽ(*^^*)ノ

*ハンダ付けして~(*´∇`*)

*激薬をつけて~(*´∇`*)

*磨いたら~~~☆
できた~~~☆
わがまま言って
ハンダの色を
明るくさせてもらった♪

いや~、
満足満足☆
...........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
2012年10月02日
ありがとう☆体験教室@カフェミディ
昨日は
三保のカフェミディさんで
体験教室♪
前回の
夏の体験を
おこなった方々から
嬉しいリクエストをいただいたことが
きっかけで
実現できたミディさんでの
2度目の体験教室♪

さ!
前回の反省を
いかして
今回は
完璧な準備って
思ったけど・・・・(ノ◇≦。)
支度して
さあ出発!ってときに
肝心なものを
置いてきてしまったみたい・・・。
ちょうど、
このブログを
書いているときに
物忘れの話をTVで
しているぞ・・(〃∇〃)
余談だけど・・・
体験教室が終わってから
ホームセンターに寄り道したら
何を買いにきたのか?忘れて
30分ぐらい悩んだのだが・・・思い出せなかった・゜゜・(×_×)・゜゜・。
それでも
楽しく
体験なさってくださった皆様
たいへん
ありがとうございます<(_ _)>

今回は
時間の都合で
早めにHiro.さんに
はじめていただいて~☆
リップスティックケースを
つくって
いただいた♪
時間も
足りなくなってしまわないように
事前に革の色とプリントを
決めてもらって
ご用意させていただきました☆
なので、
最後にゆっくりお茶をしてもらう時間もできて
一安心☆
やっぱ
作品に
刺繍を取り入れたりしているだけあって
革の縫いもきれいだった~☆
しかも、サクサク進める
すがたは
さすが!ですね(*´∇`*)
事前に
リクエストをもらった
コインケース・・・
こちらに忘れ物のプリントを
入れて完成です(*´∇`*)
(本当に、すみません。)
でも、
楽しんでもらえて
よかったです~♪
そして、
今回リクエストをもらったきっかけになった
お花のチョーカー
お花のチョーカーは
それぞれ
色あわせが素敵で
やっぱ、女性の感性はすごいな~☆
実は、
お花のチョーカーは
ワタクシが
初めて体験教室を
シークレットでおこなった
Ant- lion+2@カフェミディで
おこなった
思い出の体験教室~(*´∇`*)
ほんとうに、
こんな機会が
うれしいですね(o^∇^o)ノ
体験教室を提供して
下さったカフェミディのクミさん☆
途中、応援に
カフェによってくださったお姉さま☆
そして、
体験してくださったみなさん☆
ありがとうございました~~~♪
...........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆

携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
三保のカフェミディさんで
体験教室♪
前回の
夏の体験を
おこなった方々から
嬉しいリクエストをいただいたことが
きっかけで
実現できたミディさんでの
2度目の体験教室♪

さ!
前回の反省を
いかして
今回は
完璧な準備って
思ったけど・・・・(ノ◇≦。)
支度して
さあ出発!ってときに
肝心なものを
置いてきてしまったみたい・・・。
ちょうど、
このブログを
書いているときに
物忘れの話をTVで
しているぞ・・(〃∇〃)
余談だけど・・・
体験教室が終わってから
ホームセンターに寄り道したら
何を買いにきたのか?忘れて
30分ぐらい悩んだのだが・・・思い出せなかった・゜゜・(×_×)・゜゜・。
それでも
楽しく
体験なさってくださった皆様
たいへん
ありがとうございます<(_ _)>

今回は
時間の都合で
早めにHiro.さんに
はじめていただいて~☆
リップスティックケースを
つくって
いただいた♪
時間も
足りなくなってしまわないように
事前に革の色とプリントを
決めてもらって
ご用意させていただきました☆
なので、
最後にゆっくりお茶をしてもらう時間もできて
一安心☆
やっぱ
作品に
刺繍を取り入れたりしているだけあって
革の縫いもきれいだった~☆
しかも、サクサク進める
すがたは
さすが!ですね(*´∇`*)
事前に
リクエストをもらった
コインケース・・・
こちらに忘れ物のプリントを
入れて完成です(*´∇`*)
(本当に、すみません。)
でも、
楽しんでもらえて
よかったです~♪
そして、
今回リクエストをもらったきっかけになった
お花のチョーカー
お花のチョーカーは
それぞれ
色あわせが素敵で
やっぱ、女性の感性はすごいな~☆
実は、
お花のチョーカーは
ワタクシが
初めて体験教室を
シークレットでおこなった
Ant- lion+2@カフェミディで
おこなった
思い出の体験教室~(*´∇`*)
ほんとうに、
こんな機会が
うれしいですね(o^∇^o)ノ
体験教室を提供して
下さったカフェミディのクミさん☆
途中、応援に
カフェによってくださったお姉さま☆
そして、
体験してくださったみなさん☆
ありがとうございました~~~♪
...........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆

携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
2012年09月20日
knit and more vol.2

O(≧▽≦)O
わーい☆久しぶりに
パルコに
ボナちゃんが~☆
やっぱり
ジェノバーガーは
旨い!。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
最近は
すっかり静岡を離れての
ボナちゃんだけど
なんだか前より
たくましくなった雰囲気で
輝いてるよ~☆

そして・・。
その足で
向かったのは
鷹匠のFossetさん

yumyumyarnさんの
knit and more vol.2
前回
行けなかったんで
楽しみにしていた
ワークショップ☆
なんでも、
体験好きのワタクシですが・・・
編み物だけは
手を出さなかったんですよね~(*´∇`*)
でも、
お!なんか?小さいし
できそうな?気になって
た~~~いけん☆

上の作品が・・・先生の見本・・・。
左が
わたくし~~(>_<")
残念なことに
見本とまったく違うわ~ぁ☆
なかなか
理解力のないワタクシに
先生は
とっても
大変だったと思う・・。
改めて
編み物は大変(`□´)/ダァァー!!
でも
それが、また面白い どこかのタイミングで
リベンジするぞぉ~☆
そして、
その後は
焼津に出かけ
ひとつの打ち合わせの後

本日から
開催の西焼津クラフト展へ
あ・・・。
写真撮ってないね~ ̄m ̄
みんな実物を見に行ってね~☆
...........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
2012年09月19日
体験教室@カフェミディ
先日
お知らせいたしました
10月19日
島田でのしゃべりば☆夢企画の体験教室ですが
満席になりましたと
ご連絡いただきました~(^^)
ありがとうございます♪
そして、
それでと
いうわけではないですが・・。
10月に
もうひとつ体験教室が
決まりました☆
思えば、
ワタクシの体験教室は
ここから始まったのでした~♪

2011年の6月
カフェミディでのイベントで
シークレットで
おこなわれた体験教室
その
メニューが
お花のチョーカーでした(^^)

縁あって
今回は、そのお花のチョーカーを中心に
カフェミディさんで
体験教室を
おこなうことになりました☆

あ!
もちろん別のものも
つくれますので
ご安心を!!
体験教室@カフェミディ~レザークラフト~
日 時 10月1日(月)
14時~
場 所 カフェミディ
清水区三保2125
料金 チョーカーなどは1000円(材料費、講習料込)より
+ドリンクやスウィーツなどのご注文をお願いしますm(_ _"m)
募集定員 6名
*今回は予約が必要です☆
お申し込みは、お電話054-334-9569にお願いします。
(カフェミディへのお電話なので、ランチタイムのお電話をさけていただけると助かります。)
みんなで!また楽しめるといいなぁ~ヾ(=^▽^=)ノ
...........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
お知らせいたしました
10月19日
島田でのしゃべりば☆夢企画の体験教室ですが
満席になりましたと
ご連絡いただきました~(^^)
ありがとうございます♪
そして、
それでと
いうわけではないですが・・。
10月に
もうひとつ体験教室が
決まりました☆
思えば、
ワタクシの体験教室は
ここから始まったのでした~♪

2011年の6月
カフェミディでのイベントで
シークレットで
おこなわれた体験教室
その
メニューが
お花のチョーカーでした(^^)

縁あって
今回は、そのお花のチョーカーを中心に
カフェミディさんで
体験教室を
おこなうことになりました☆

あ!
もちろん別のものも
つくれますので
ご安心を!!
体験教室@カフェミディ~レザークラフト~
日 時 10月1日(月)
14時~
場 所 カフェミディ
清水区三保2125
料金 チョーカーなどは1000円(材料費、講習料込)より
+ドリンクやスウィーツなどのご注文をお願いしますm(_ _"m)
募集定員 6名
*今回は予約が必要です☆
お申し込みは、お電話054-334-9569にお願いします。
(カフェミディへのお電話なので、ランチタイムのお電話をさけていただけると助かります。)
みんなで!また楽しめるといいなぁ~ヾ(=^▽^=)ノ
...........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


携帯の方は こちらから
↓ ↓
http://youtu.be/EWXlQi7NJnU
2012年05月17日
腕と鳥
昨日の続き(*^^*)
突如
電話したお相手は
ワイヤークラフト工房♪

ちょうど
FBで
Hiro.さんも
工房にいるみたいなので
生徒さんが
いなかったら
みんなで
体験しちゃおう~☆
ってことになってね・・。
みんなが
どれにしよう~って
選んでいる間に
!!
「Hiro.さん、手 つくっていい?」
っと
気がついたら
またも メニューにないものを
お願いしていた(///o///)ゞ

まずは
電気ドリルをつかって
材料を
くるくるに
しま~~~~す☆
それを
チョット伸ばしたり
つなげたりして
ある程度の形にして~、


ちょっぴり
気持ち悪い手のできあがり~~(*^^*)
って
ここまで
勝ってに
やっているワタクシに
放置だった先生が
はじめて動く!
「指がビヨンビヨンじゃなくって
少しのばして
二つ折りにしてみたら?」

おお~~~!
気持ち悪さが
なくなった~(*^^*)
さすが!先生~♪
そうこうしているうちに
みんなの集中力も
切らし始めて~☆
先生も
大忙しに ̄m ̄
そして、
無事に終了~♪
さあ
みんなで
記念撮影ね☆

↑あ、
ちがった記念撮影してる撮影・・・。

みんなの
小鳥や鳥かごは
かわいかったよ~☆
性格も、あらわれてますが・・・ヾ州≧∇≦州ノ彡
..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


突如
電話したお相手は
ワイヤークラフト工房♪

ちょうど
FBで
Hiro.さんも
工房にいるみたいなので
生徒さんが
いなかったら
みんなで
体験しちゃおう~☆
ってことになってね・・。
みんなが
どれにしよう~って
選んでいる間に
!!
「Hiro.さん、手 つくっていい?」
っと
気がついたら
またも メニューにないものを
お願いしていた(///o///)ゞ

まずは
電気ドリルをつかって
材料を
くるくるに
しま~~~~す☆
それを
チョット伸ばしたり
つなげたりして
ある程度の形にして~、


ちょっぴり
気持ち悪い手のできあがり~~(*^^*)
って
ここまで
勝ってに
やっているワタクシに
放置だった先生が
はじめて動く!
「指がビヨンビヨンじゃなくって
少しのばして
二つ折りにしてみたら?」

おお~~~!
気持ち悪さが
なくなった~(*^^*)
さすが!先生~♪
そうこうしているうちに
みんなの集中力も
切らし始めて~☆
先生も
大忙しに ̄m ̄
そして、
無事に終了~♪
さあ
みんなで
記念撮影ね☆

↑あ、
ちがった記念撮影してる撮影・・・。

みんなの
小鳥や鳥かごは
かわいかったよ~☆
性格も、あらわれてますが・・・ヾ州≧∇≦州ノ彡
..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


2012年05月14日
母の日
昨日は、
母の日だった…♪( ´▽`)
今年の母の日は
まわりの友達も
いろんなイベントに
出展したり
やけに、賑やかだ☆
そんな昨日は
前の晩のうちに
テーブルに
母の日のプレゼントを
ジャン妻に
用意し
ご機嫌を
とっておいたので
気持ちよく友達のイベントにいけた( ̄ー+ ̄)

曲金の
オープンギャラリー123
「母の日
プレゼント大作戦」
始めましてのはずだった
ミニミニドーナッツの方まで
実は
過去に何度もお逢いしている方だったので
びっくり(ノ゜⊿゜)ノ
(世間って狭いね~☆)
早めについたので
大好きなディスプレイを
手伝えちゃったり
朝礼も
なぜか?参加しちゃったり
楽しい雰囲気で
始まったイベント

始まってから
すぐに大盛況になってましたъ( ゜ー^)
そして、
今回は
こちらの体験をチョイス~☆

グルーガンを
つかって
つくっていくんだけど
はじめて
つかったグルーガン
(家にあるのに・・つかったことない・・。)
つかい方を
わかってなくて~((+_+))
一回目は
何も考えず・・。
つくり始めて
大失敗~q(T▽Tq)
そして、
使い方が
少しわかった二回目で
やっと
ハートができた(///o///)ゞ

2個セットは
すぐにリベンジができるって
いいよね~☆
ちょっとだけ成長の後が
見えるでしょ♪
母の日じゃなくても
このイベント!また、やらないかな?(*^^*)


..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


母の日だった…♪( ´▽`)
今年の母の日は
まわりの友達も
いろんなイベントに
出展したり
やけに、賑やかだ☆
そんな昨日は
前の晩のうちに
テーブルに
母の日のプレゼントを
ジャン妻に
用意し
ご機嫌を
とっておいたので
気持ちよく友達のイベントにいけた( ̄ー+ ̄)

曲金の
オープンギャラリー123
「母の日
プレゼント大作戦」
始めましてのはずだった
ミニミニドーナッツの方まで
実は
過去に何度もお逢いしている方だったので
びっくり(ノ゜⊿゜)ノ
(世間って狭いね~☆)
早めについたので
大好きなディスプレイを
手伝えちゃったり
朝礼も
なぜか?参加しちゃったり
楽しい雰囲気で
始まったイベント

始まってから
すぐに大盛況になってましたъ( ゜ー^)
そして、
今回は
こちらの体験をチョイス~☆

グルーガンを
つかって
つくっていくんだけど
はじめて
つかったグルーガン
(家にあるのに・・つかったことない・・。)
つかい方を
わかってなくて~((+_+))
一回目は
何も考えず・・。
つくり始めて
大失敗~q(T▽Tq)
そして、
使い方が
少しわかった二回目で
やっと
ハートができた(///o///)ゞ

2個セットは
すぐにリベンジができるって
いいよね~☆
ちょっとだけ成長の後が
見えるでしょ♪
母の日じゃなくても
このイベント!また、やらないかな?(*^^*)


..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


2012年03月28日
アールブリエフラワースクール生徒作品展
ふふ~(^ー^* )

只今
UDリフォームプラザは
お花の世界☆

アールブリエさんの
生徒作品展に
行ってきました(*^^*)
実はね~
今回の作品展には
例のコラボ作品もあるので
ワタクシも微妙に参加?(^ー^)ノ
楽しみでした☆


アールブリエさんの生徒さんの
Tomoyoさんもちょうど
在廊日
ワタクシも
デコレ
教えてもらいました(^_^)
これ・・。
色がいっぱいで
すご~~~く悩むんです
そこで・・・。
テーマさえ決まれば
色とか
決めたり形を決めたりは
早い早い~♪

コレを練って~・・・。

できました
えっと~、
デコレの生徒さんたちに
怒られちゃうね~~~(*≧m≦*)
今度の日曜日まで!
「アールブリエフラワースクール生徒作品展」
今日
3月24日(土)~4月1日(日)まで
清水にある
SBSマイホームセンター静岡東展示場内
ユニバーサルデザインリフォームプラザさんで
..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆



只今
UDリフォームプラザは
お花の世界☆

アールブリエさんの
生徒作品展に
行ってきました(*^^*)
実はね~
今回の作品展には
例のコラボ作品もあるので
ワタクシも微妙に参加?(^ー^)ノ
楽しみでした☆


アールブリエさんの生徒さんの
Tomoyoさんもちょうど
在廊日
ワタクシも
デコレ
教えてもらいました(^_^)
これ・・。
色がいっぱいで
すご~~~く悩むんです
そこで・・・。
テーマさえ決まれば
色とか
決めたり形を決めたりは
早い早い~♪

コレを練って~・・・。

できました
えっと~、
デコレの生徒さんたちに
怒られちゃうね~~~(*≧m≦*)
今度の日曜日まで!
「アールブリエフラワースクール生徒作品展」
今日
3月24日(土)~4月1日(日)まで
清水にある
SBSマイホームセンター静岡東展示場内
ユニバーサルデザインリフォームプラザさんで
..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


2012年03月09日
第3回 今日はなんだか魚きぶん 報告 ~最終回~
ながなが
お付き合いいただいた
第3回 今日はなんだか魚きぶん 報告
本日が最終回。
気がついたら
仲間のブースのお写真も
載せてなかった・・・(///o///)ゞ
なので
いっきに
ど~~~~ん☆

食べ物も
よいけど
クラフトも(^ー^)ノ
そして!
ついついイベントに行ったら
ワタクシ。
体験してきちゃうでしょ~(*≧m≦*)
今回は
トムキャットさんの
ナギットつくり体験にチャレンジ~♪

出来上がったら
そのまま
自分のブースに戻って
革紐と
イニシャル レザーチャームを
その場でつくって
すぐさまアレンジ~♪
おかげさまで
りっぱなチョーカーの
出来上がりです(^ー^)ノ
しっかり、
この時のために
革紐を用意してくるなんて・・
確信犯だな・・・・。( ̄ー+ ̄)

トムさん
ありがとうございました<(_ _)>
..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


お付き合いいただいた
第3回 今日はなんだか魚きぶん 報告
本日が最終回。
気がついたら
仲間のブースのお写真も
載せてなかった・・・(///o///)ゞ
なので
いっきに
ど~~~~ん☆

食べ物も
よいけど
クラフトも(^ー^)ノ
そして!
ついついイベントに行ったら
ワタクシ。
体験してきちゃうでしょ~(*≧m≦*)
今回は
トムキャットさんの
ナギットつくり体験にチャレンジ~♪

出来上がったら
そのまま
自分のブースに戻って
革紐と
イニシャル レザーチャームを
その場でつくって
すぐさまアレンジ~♪
おかげさまで
りっぱなチョーカーの
出来上がりです(^ー^)ノ
しっかり、
この時のために
革紐を用意してくるなんて・・
確信犯だな・・・・。( ̄ー+ ̄)

トムさん
ありがとうございました<(_ _)>
..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


2012年01月29日
生まれたての恐竜
今日ね~、
朝 起きたら
足首が
痛くって~(~_~;)
お出かけ、
辞めようか?
悩んだんですが…。
行き先を
導いて
くれていました( ´ ▽ ` )
癒しマーケット☆
入場したら
3周年だからって
プレゼントもらったゃった( ´ ▽ ` )ノ
そして、
いそいそ
二階に(^_−)−☆

お!
shigeki さんの
マイクスタンド~( ´ ▽ ` )ノ
(レザーカバー付き)
ある物を
お渡ししてから~。
お久しぶりの
楽体さんに
足首のケアを
お願い☆
あの~、
やっぱり
全身
コリに凝ってる
らしいっす(~_~;)
実は、
楽体さんの整体は
始めて(^-^)
身体を
動かしながらの整体も
気持ちいいものネ(^-^)
そして、
ずっとやりたかった
ざつはさんの
コネコネ石鹸体験☆

ビニール袋に
こまーかい石鹸が
入ってて~、
それをクレイで色付けしながら
コネコネ(^-^)
アロマを
たらして香りを
つけたら~♪(´ε` )
いよいよ
粘土細工の
ように…。

生まれたての恐竜f^_^;)
途中で
身体作るの
面倒くさくなって
卵つきにしたf^_^;)
shigekiさんの
ライブは
見れなかったけど
楽しい癒しマーケットでした。(^-^)

..........................................................................

☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


朝 起きたら
足首が
痛くって~(~_~;)
お出かけ、
辞めようか?
悩んだんですが…。
行き先を
導いて
くれていました( ´ ▽ ` )
癒しマーケット☆
入場したら
3周年だからって
プレゼントもらったゃった( ´ ▽ ` )ノ
そして、
いそいそ
二階に(^_−)−☆

お!
shigeki さんの
マイクスタンド~( ´ ▽ ` )ノ
(レザーカバー付き)
ある物を
お渡ししてから~。
お久しぶりの
楽体さんに
足首のケアを
お願い☆
あの~、
やっぱり
全身
コリに凝ってる
らしいっす(~_~;)
実は、
楽体さんの整体は
始めて(^-^)
身体を
動かしながらの整体も
気持ちいいものネ(^-^)
そして、
ずっとやりたかった
ざつはさんの
コネコネ石鹸体験☆

ビニール袋に
こまーかい石鹸が
入ってて~、
それをクレイで色付けしながら
コネコネ(^-^)
アロマを
たらして香りを
つけたら~♪(´ε` )
いよいよ
粘土細工の
ように…。

生まれたての恐竜f^_^;)
途中で
身体作るの
面倒くさくなって
卵つきにしたf^_^;)
shigekiさんの
ライブは
見れなかったけど
楽しい癒しマーケットでした。(^-^)

..........................................................................

☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


2011年12月15日
チョークアート体験☆クリスマスフェスタ
そうそう、
クリスマスフェスタ
体験好きの
ワタクシ
ひとつだけ
体験できましたよ~(*^^*)

ここで☆
そうなんです~(///o///)ゞ
また、
チョークアートを
体験しちゃいました( ̄ー+ ̄)
体験したのは
ハッピーチョークアートさん
ハッピーチョークアートとは、
静岡で活動する3人のチョークアーティストグループです
CANDY CHALK ART http://www.candychalkart.com/
ピーナッツカンパニー http://pnuts.eshizuoka.jp/
maki's pastel magic http://pastelmagic.net/
3人とも
お会いしたりしているのですが
教えてもらうのは
機会がなくて~(///o///)ゞ
初めて
教えてもらいました☆
と、
言っても
チョークアートの体験は
3回目(*^^*)
まずは
下絵から

そのあと、
白いオイルパステルで
光の部分から
塗っていって・・・。
今までの
チョークシードさんの
体験と違って
今回は
先に、全部の色を
塗ってしまうのです(*^^*)

そこから、
くるくる色を
明るいほうの色から
順番に~ヽ(=´▽`=)ノ
できた!

人によって
教え方が違うって
ものづくりって
やっぱ、面白いね~☆
そろそろ
新しい趣味にして
バー○ー描けるの目指してみようかなぁ~(*^^*)
..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


クリスマスフェスタ
体験好きの
ワタクシ
ひとつだけ
体験できましたよ~(*^^*)

ここで☆
そうなんです~(///o///)ゞ
また、
チョークアートを
体験しちゃいました( ̄ー+ ̄)
体験したのは
ハッピーチョークアートさん
ハッピーチョークアートとは、
静岡で活動する3人のチョークアーティストグループです
CANDY CHALK ART http://www.candychalkart.com/
ピーナッツカンパニー http://pnuts.eshizuoka.jp/
maki's pastel magic http://pastelmagic.net/
3人とも
お会いしたりしているのですが
教えてもらうのは
機会がなくて~(///o///)ゞ
初めて
教えてもらいました☆
と、
言っても
チョークアートの体験は
3回目(*^^*)
まずは
下絵から

そのあと、
白いオイルパステルで
光の部分から
塗っていって・・・。
今までの
チョークシードさんの
体験と違って
今回は
先に、全部の色を
塗ってしまうのです(*^^*)

そこから、
くるくる色を
明るいほうの色から
順番に~ヽ(=´▽`=)ノ
できた!

人によって
教え方が違うって
ものづくりって
やっぱ、面白いね~☆
そろそろ
新しい趣味にして
バー○ー描けるの目指してみようかなぁ~(*^^*)
..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


2011年12月04日
デコリース
今日は、
12月ってのに
暑かったね~(^-^)
ちまたじゃ
今日も、
イベントいっぱいで
暑かったよ。
焼津も
行きたかったけど
本日、
お邪魔したのは
三保のカフェ ミディ
三保の
富士山も
きれいだったよ。

さくらんぼ。さんと
がんもバーガーのティッシュママさんの
クリスマスコラボ
イベント( ´ ▽ ` )ノ

まだ
スタートしたばかりで
まったりしていてね~☆
ついつい、カルシウムを
注文して
しまいました( ´ ▽ ` )ノ

可愛く
飾られた
スィーツデコ。




やっぱ
体験やって
帰らにゃ
ダメでしょ♪(´ε` )

ある
パーツを
見つけて
ツリーじゃなく
リースに したのね。

やっぱ、
こんな
ハンバーガーいっぱいのリースは
他に
ないから~( ´ ▽ ` )ノ

..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


12月ってのに
暑かったね~(^-^)
ちまたじゃ
今日も、
イベントいっぱいで
暑かったよ。
焼津も
行きたかったけど
本日、
お邪魔したのは
三保のカフェ ミディ
三保の
富士山も
きれいだったよ。

さくらんぼ。さんと
がんもバーガーのティッシュママさんの
クリスマスコラボ
イベント( ´ ▽ ` )ノ

まだ
スタートしたばかりで
まったりしていてね~☆
ついつい、カルシウムを
注文して
しまいました( ´ ▽ ` )ノ

可愛く
飾られた
スィーツデコ。




やっぱ
体験やって
帰らにゃ
ダメでしょ♪(´ε` )

ある
パーツを
見つけて
ツリーじゃなく
リースに したのね。

やっぱ、
こんな
ハンバーガーいっぱいのリースは
他に
ないから~( ´ ▽ ` )ノ

..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


2011年11月18日
チョークアート体験in PION
さ~~~って?
今回の体験は?
(^ー^)
約1年ぶりかな~?
チョークアートの体験に☆
行ってきちゃいました( ̄ー+ ̄)
2回目の今日は
PIONの富士店でv(*'-^*)b
それでは、
一年前のように
こちらで・・。

でもね・・。
2回目なのに
今日は?
なぜか?
集中力を保てず・・・(>o<")
そんな日は
珍しいんだけど・・・。
う~~~ん
ワタクシ的には
一回目のほうが
のびのび迷いがなかったような~(*^^*)
でも、
ドリンクタイムも
貴重な
みんなの質問で
フムフムと
聞き入っちゃいました(///o///)ゞ

そんな、
チョーク先生
明日、あさっての
ストフェス
土曜日の
一日だけ出展するそうです~☆
ストリートフェスティバルinシズオカ
日時 2011年11月19日(土)・20日(日)
会場 静岡市葵区青葉シンボルロード
入場料 無料
その前日に
体験教室開催って
すごいなぁ~♪
..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


今回の体験は?
(^ー^)
約1年ぶりかな~?
チョークアートの体験に☆
行ってきちゃいました( ̄ー+ ̄)
2回目の今日は
PIONの富士店でv(*'-^*)b
それでは、
一年前のように
こちらで・・。

でもね・・。
2回目なのに
今日は?
なぜか?
集中力を保てず・・・(>o<")
そんな日は
珍しいんだけど・・・。
う~~~ん
ワタクシ的には
一回目のほうが
のびのび迷いがなかったような~(*^^*)
でも、
ドリンクタイムも
貴重な
みんなの質問で
フムフムと
聞き入っちゃいました(///o///)ゞ

そんな、
チョーク先生
明日、あさっての
ストフェス
土曜日の
一日だけ出展するそうです~☆
ストリートフェスティバルinシズオカ
日時 2011年11月19日(土)・20日(日)
会場 静岡市葵区青葉シンボルロード
入場料 無料
その前日に
体験教室開催って
すごいなぁ~♪
..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


2011年11月16日
フュージング
先日の
吉田公園クラフトフェアの時に
みんなで体験した
フュージングが
届いた~~♪
ガラスを
焼いてもらって
できあがりだったんですが~(*^^*)

う~~ん
右上が
ちょっぴり残ね~ん((+_+))
でも、
自分で作ったって
やっぱ
なんとなくいいよね~~☆
そのまま?
ネックレスとしてつかうか?
他のものとして?つかうか?
考え中~~( ̄ー+ ̄)
..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


吉田公園クラフトフェアの時に
みんなで体験した
フュージングが
届いた~~♪
ガラスを
焼いてもらって
できあがりだったんですが~(*^^*)

う~~ん
右上が
ちょっぴり残ね~ん((+_+))
でも、
自分で作ったって
やっぱ
なんとなくいいよね~~☆
そのまま?
ネックレスとしてつかうか?
他のものとして?つかうか?
考え中~~( ̄ー+ ̄)
..........................................................................
☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆

