2013年10月18日

Harmony of the color

行ってきました(*^^*)

チミクル団員
Tomoyoさんの
初個展

フライヤーを
手に持って
向かった先は・・・・


予想通り・・・迷子に~・゚゚・(×_×)・゚゚・。
こと、
鷹匠に関しては
方向音痴
間違いないと
思って
地図を見ながら
歩いたんだけどね~~(///o///)ゞ


Harmony of the color


ゆっくりした
空間に
映える作品たち

一瞬
自分が場違いな
かっこうしてきてしまった~~~なんて
思ったけど

お知り合いも
友達も
やってきたりして

すっかり
居心地の良い空間と
なってました( ̄ー ̄)

そして、
会場となっている
ONIWA garden&cafe
ちょっぴり
楽しみにしていた
フードメニュー(^ー^* )フフ♪

個展に行って
こちらも
楽しみにしちゃうのが
ワタクシらしい

Harmony of the color

じゃがチーズの
スープカレー
美味しかった~~~~(^_^)

Tomoyoさんの
個展は
明日までです(^ー^)ノ

Harmony of the color

10/17(木)~19(土) 
10:30~17:00 (19日は18:00まで)

鷹匠 ONIWA garden & cafe






...........................................................................

ジャンククリエイツ
☆出展情報☆

[ 第6回もの作り作家イベントあーとなー ]

日時:2013年11月10日(日)
10:00-17:00
小雨決行

会場:静岡市七間町アトサキ7
静岡県静岡市葵区七間町15
* ワタクシ不在作品のみ参加です☆

綿人
11月17日(日) 10:30 ~ 16:00
アトサキセブン 静岡市葵区七間町15 旧オリオン座跡地

11月23・24日(土日) 23日は12:00 ~ 24日は11:00 ~   15:00
こころ庵 藤枝市寺島529-1

*3箇所とも ワタクシ不在作品のみ参加です☆


chimicrew .a.p 出展情報


「NANA クリ8」
10月23日~25日
名古屋 名鉄百貨店 1F店舗外 ナナちゃん前
12時ころから

☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆


アメリカンポップなオリジナル雑貨販売 ジャンクマン!ショップ






携帯の方は こちらから

↓ ↓

http://youtu.be/EWXlQi7NJnU


同じカテゴリー(ジャンクマン!な日常)の記事画像
マーベル展
ジャンクな原点
Life is BURGERS
渋谷109☆
Venus cafe ☆
スイッチ☆
同じカテゴリー(ジャンクマン!な日常)の記事
 ハンバーガーバトルエリア (2017-06-16 12:44)
 マーベル展 (2017-04-14 20:09)
 ジャンクな原点 (2017-04-10 21:36)
 Life is BURGERS (2017-02-07 20:08)
 渋谷109☆ (2017-02-05 20:08)
 Venus cafe ☆ (2017-02-04 20:08)
この記事へのコメント
今日は 偶然にも お会い出来て よかったです。

素敵なTomoyoさんの作品に うっとりしちゃいました。

(*´-`)


スープカレー おいしそうでしたね。

お昼 食べてかなければ よかった と 。。。

(´ヘ`;)

でも またのチャンスにリベンジします!


知り合いの お友達が 集まって 楽しかったですね。

ヾ(^▽^)ノ♪
Posted by 栗りん at 2013年10月18日 21:03
|д゚)柴犬の大石です。
昨日はありがとうございました。
思いもかけず、お会いでき、さらに注文できちゃうなんて!!
行って良かったです。
Tomoyoさんの作品は、いつ見てもうっとり.。゚+.(・∀・)゚+.゚
どうしたら、あんな素敵な作品ができるのか。
テラうらやまシス。

楽しみにしてます。

やっぱし、スープカレー、食べましたね(=゚ω゚)b
他のも食べたかった・・・
Posted by すーこ at 2013年10月19日 09:52
>すーこさま

コメント!(^_^)、ありがとうございま(*_ _)す。

先日は
こんな偶然あるんだと
言うタイミングで
お逢いできて
よかったです(^ー^)ノ

すーこさんのおかげで
スープカレー
食べちゃいました☆
Posted by Junkman!Junkman! at 2013年10月25日 00:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Harmony of the color
    コメント(3)