2010年09月16日

空き缶 Re:プロダクト

ひらめいちゃいました☆
空き缶 Re:プロダクト
空き缶を
ガジガジ切ってます♪

コレって
画期的な品に
なるかも~☆

って
ワタクシが
思っているだけで
たいしたことないって
言われたりして(///o///)ゞ




.............................................................................

☆ジャンクマン!ショップはこんなプリントレザーのWEBショップ☆

空き缶 Re:プロダクト

アメリカンポップなオリジナル雑貨販売 ジャンクマン!ショップ



エッグ静岡も、よろしく


空き缶 Re:プロダクト


清水駅前銀座クラフト&セラピスト体験イベント

日時: 9月25日(土)・26日(日)10:30~16:00

場所: 清水駅前銀座商店街内(商店街振興組合付近)
    JR東海道線 清水駅より徒歩3分
    静岡鉄道線 新清水駅より徒歩7分
    *アーケード街のため雨天でも大丈夫です。

空き缶 Re:プロダクト

JRが便利ですが 近隣の有料駐車場マップも載せておきます☆


同じカテゴリー(JUNKMAN!制作記)の記事画像
バーガーキャップキューピー
ジャンクショー
砂漠で水
まさに Time to look back
ルーブルno9
ゴールデンバーガー
同じカテゴリー(JUNKMAN!制作記)の記事
 ハンバーガーバトルエリア (2017-06-16 12:44)
 バーガーキャップキューピー (2017-04-12 20:08)
 ジャンクショー (2017-04-05 11:32)
 砂漠で水 (2016-10-03 22:39)
 まさに Time to look back (2016-09-27 21:36)
 ルーブルno9 (2016-09-01 19:08)
Posted by Junkman! at 12:18│Comments(6)JUNKMAN!制作記
この記事へのコメント
おっ♪ さらなるアイディアっすか♪
何が出来るんでしょうかね~(^^)

アメリカンテイストではありませんが・・
「仮面サイダー」や「ウルトラマンコーラ」などの
空き缶は多数ありますよ~(爆)(^^;
Posted by ひで。ひで。 at 2010年09月16日 13:53
ひらめいちゃいましたか
お楽しみですですね
飛ばさぬように(^v^)
Posted by ヨクナルです at 2010年09月16日 14:39
なにになるのかな??
楽しみデス☆

しかーし、かっちょいいカンカンですね。。
Posted by さくらんぼ。さくらんぼ。 at 2010年09月16日 16:42
アイデアの神様降りてきちゃいましたか
さすがjunkmanさんですね
海外によく行ってたころわアルミ缶を切って折っていろいろ作ってました
どんなんできるか楽しみにしてます
Posted by bonapetitbonapetit at 2010年09月16日 19:34
こんばんは^^

何ができるんですか???
楽しみですね~♪

今日はお箸かフォーク・ナイフって
わけにはいきませんので
モニターに観音開きのドアでもつけて
じっと待っていますので
出来ましたら呼んでくださいネ^^*
ドキドキして待ってます♪
Posted by けんちゃんけんちゃん at 2010年09月16日 20:23
>ひで。さま

コメント!いつも、ありがとうございま(*_ _)す。

 ̄m ̄ 
仮面サイダーや
ウルトラコーラでも
応用できちゃいますよ~(^^)


うちにも
いっぱいあるんですよ~(>o<")




>ヨクナルネットさま

コメント!いつも、ありがとうございま(*_ _)す。

たぶん、
T4だったら
わかってくれると
思います☆

食も
意外と似てますしね~(^^)




>さくらんぼ。さま

コメント!いつも、ありがとうございま(*_ _)す。

そうなんです。
カンカンのデザインって
結構
かっちょいいので
どうにかしてみたかったんです(^▽^)/




>bonapetitさま

コメント!いつも、ありがとうございま(*_ _)す。

何ですって~(^^)

ボナさんの
切って折ってつくったの
見てみたいです~(>o<")

場合によっては
欲すぃい(*≧m≦*)





>けんちゃん さま

コメント!いつも、ありがとうございま(*_ _)す。

 ̄m ̄ 
食べ物じゃないんで
ナイフ、ホークは
いらないですね~(^^)

お~~~い
けんちゃんさ~~~ん
って
感じで
呼んでみました(^^)
Posted by Junkman! at 2010年09月17日 11:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
空き缶 Re:プロダクト
    コメント(6)